Q.わがママな親

🐼親のことで相談します。

 

うちの親は(特に母ですが)、

私がなにをやっても、私をくさします。

母を満足させることはありません。

 

「成績はいいんだけど、度胸が足りない」とか。

「努力家だけど、応用力が足りない」とか。

「スタイルはいいけど、可愛げがない」とか。

 

とても「わがママ」です。

最近私はやさぐれてます。😓

(高校2年  ミー)

 

♪* ・ 、 . * ♪ * ・ 、 . * 


🍎RE:新やさぐれのススメ

📖「青空人生相談所」(橋本治=著)という、あなたが生まれる三年前くらいに出た本の中に、モデルをやってどんどん性格が悪くなる自分が不安な女子大生、可愛かった彼女が太ってしまい困っている高校生、単身赴任から帰ってきたら家族に相手にしてもらえないサラリーマン・・・とかいろんな悩みが取り上げられていて、その中の一つに確か、「なぜ親は成績の悪さを叱るのか?」という相談があったと記憶する。

 

もう、だいぶ前に読んで詳しいことは忘れちゃったし、今手元にもないんだけど、それに対する回答をね、ふと思い出したんだ。

 

「もしあなたの親が学生時代の成績が悪かったのなら、 

子どもの成績表を見た親は、

ほらやっぱりお前がダメだから子どももダメじゃないか、と言われているような気がするのだ」と。😱

 

「もしあなたの親が学生時代の成績が良かったのなら、

子どもの成績表を見た親は、

ほらやっぱりお前の子を見れば、お前がいくらデキても、

本当はお前もその程度なんだ!、と言われているような気がするのだ」と。😱

 

いずれにせよね、親がアタマに来ているのは、自分の子どもじゃなくて、自分自身なんだね。💢

自分自身に腹を立てているらしい。💢

 

ところで、あなたの親は「・・・・・はいいけど、・・・・・だ」という表現パターンがあるみたいだね。👌

それは、考え方のクセとか、言い回しのクセというものなんだろう。

 

それを見極めると、前半部だけ受け取って、後半は聞き流すもよし。

 

「最近やさぐれています」というあなたは親に対して、どんなふうに関わっているのかな?

「やさぐれる」というのは、ぶーたれて、いじけてるという意味に使うけど、

「やさ(家)」から「ぐれる」、つまり「家出する」が語源らしい。😜

 

思春期の後半は、親も子もお互いに期待に応えられなくなる時期だ。

子どもの成長にしたがって、同じ巣にいることが窮屈になってくる時だ。

それを認めて、お互いに自立していく時なんだ。🐰

 

ぜひ、自立的にハッピーに「やさぐれる」研究と実践をはじめていってほしい。💕