ティーンズ📫ポスト

のアファメーションを

今日の自分におくる言葉 日本語と英語で毎日更新中

 

TEENSとは、13歳(thirteen)〜 19歳(nineteen)のこと。
POSTには、郵便支柱居場所の意味がある。

友達関係、家族のこと、自分自身のこと。 

悩み上手になろう!


💓気もちのミカタ🐾クロイヌ相談所 TEENSPOST

★Teens(13歳-19歳) 無料 
返信は3択から選択  

1️⃣メール返信 2️⃣ウェブ返信 3️⃣レター返信(希望の差出名で)
100%ヒミツ厳守! 自動返信でもAIでもなく、1通ごとに返信します。
東京都福祉保健財団助成事業  
窓口はこちら⏩


📲ひとりでできる
こころの手あて

セルフでWEBカウンセリング

 なにをカキコんでも、内容は自分以外にはわからない、書くことは、ひとりでできる こころの手あて…こちら 

💓感情タロット

気もちのリテラシー

今の気もち? どんな気もち? 
気もちは心の中の現実。どう付き合うか?

12枚のタロットで「気もちのリテラシー」…こちら 

💞こじれない

人間関係のレッスン

キレる? タメる? コモる? 
アサーティブって、なに? 
自分も相手も大切にする、こじれない人間関係のヒントがみつかる…こちら 

📚ココロにEブック

新しい見方は新しい味方

知ることで自分がラクになる、目からウロコの情報。自分のココロの専門家になるために、知っておきたい大切なこと…こちら 


📙ZINE「TEENS POST」

📙📘 A4サイズで裏表印刷し、ご自由に配布してください。#ZINE #フリーペーパー

TEENS POST #00
特集
「ひとり時間」を楽しむオトナ計画

巷では、「ソロ」がキーワードのいま、ティーンズの「ソロ」生活を特集したら、まさかのコロナ禍!! ショウガと牛乳だけで作る「トロトロプリン」レシピ。オススメ本レビュー。外国人のための日本語試験に出題された新聞記事とは?  >>> こちらから

TEENS POST #01
特集
「できないからできること、ある?」

白黒思考では生きられない。「できない」状況では、すべてがNGなりではなく、「できないから」こそ「できること」がある。「10代のメンタル・セルフケア」小さくて軽いけど、深くて濃い中身のミニコミ>>>こちらから


TEENS POST #02
特集
「オールシーズン 冷え性対策」

コロナ禍3年目、地味な日常で気がつくと心も身体も冷えている。すると考え方もサブくなる。鍼灸師による「冷え性」解説。百均素材で手作り小豆ピロー、焦がせばキャラメルトースト他、温もるうるおう心の湯たんぽ>>>こちらから

TEENS POST #03  NEW!!
特集
「ココロの窓 ひらいてとじて
コミュニケーション」

目に見えないけど、心の窓は二重構造、とじたりひらいたり することでほどよい距離は生まれる。Yes No チャートで読書セラピー、沖縄ぼろぼろジューシーとは?>>>こちらから