TEENSとは、13歳(thirteen)〜 19歳(nineteen)のこと。
POSTには、郵便、支柱、居場所の意味がある。
友達関係、家族のこと、自分自身のこと。
きっと見つかる、心の中にある答え! 悩み上手になろう!
💓今日の自分におくる言葉のチカラ 日本語と英語で毎日更新中💓
👇
📲カキコミ式ひとりでできる心の手あて
自分しか読めない安全安心システムでセルフカウンセリング、アドバイス返信つき
💞こじれない人間関係 アサーティブ・レッスン
それは性格の問題ではなくて、伝え方
📚ココロのEブック
10代のメンタルヘルス絵本、コミック、ブックレット
📙📘 A4サイズで裏表印刷し、ご自由に配布してください。ミニコミのようなパンフ、パンフのようなミニコミ
TEENS POST 2022
特集「オールシーズン 冷え性対策」
コロナ禍3年目、地味な日常で気がつくと心も身体も冷えている。すると考え方もサブくなる。鍼灸師による「冷え性」解説。百均素材で手作り小豆ピロー、焦がせばキャラメルトースト他、温もるうるおう心の湯たんぽ>>>こちらから
TEENS POST 2021
特集「できないからできること、ある?」
コロナ禍では白黒思考では生き延びられない。「できない」状況では、すべてがNGなりではなく、「できないから」こそ「できること」がある。北海道で感染症対策専門の保健師(DJ)オススメのコミック。2000年生まれ🇲🇺✖️🇯🇵REIが考えた「Z世代のメンタル・セルフケア」小さくて軽いけど、深くて濃い中身のミニコミ>>>こちらから
TEENS POST 2020
特集「ひとり時間」を楽しむオトナ計画
巷では、「ソロ」がキーワードのいま、ティーンズの「ソロ」生活を特集したら、まさかのコロナ禍!! ショウガと牛乳だけで作る「トロトロプリン」レシピ。オススメ本レビュー。外国人のための日本語試験に出題されたティーンズポスト発の新聞記事とは? 相変わらず安定しておバカ深い「クロちゃんのチャートでポン!」#オモテ>>>こちら(PDF) #ウラ>>>こちら(PDF)