プログラム一覧

新春ミドルシニアのお年玉
プログラム一覧 · 2024/01/06
家族支援の30代とover30年キャリアが現場で見てきた困りごとを自らドラマで分かち合い、お金、法務、関係性、メンタルケアの視点から新たな道を探り、実感! 体感!

小さな物語を書く小さな本づくりワーク 
プログラム一覧 · 2023/12/23
秋の一日、小説をつくり装丁してみませんか? 誰でもムリなくつくりあげるワークショップです

おウチで筋肉ストレッチケア
プログラム一覧 · 2023/12/16
<マスクに傷ついた身体を癒す>筋肉ストレッチ&ケアで気もちのびのび心もほぐれるセルフケアをzoomで身につけよう!スタートアップ!!

家族ケア⭐︎こころの手あて講座
プログラム一覧 · 2023/11/21
あなたがラクになる! 家族関係がラクになる! 著者のガイドで、セルフケア、機能的対処を学びほぐす。繰り返すパターンを手放すチカラへと。

アサーティブネス土曜講座
プログラム一覧 · 2023/09/01
ロングセラー「7daysアサーティブネス こじれない人間関係のレッスン」著者が個別の状況を伺いながら、新しいステップの基礎から応用へと実感!実践!

臨床美術オイルパステル講座2023
プログラム一覧 · 2023/08/20
言葉にならないものを楽しく描く、脳の活性化、ストレス緩和、喪失や傷つき体験の感情ケア…幅広い効果が期待できるアートセラピーです

イイトコサガシ実習室
プログラム一覧 · 2023/07/20
☆安心して心をひらく場数を! 当事者・家族・支援者ともに学ぶ安全な場。毎回、あるある話を元に、着実にできる対処に挑める実習室

RET通信講座☆大人のためのレターワーク
プログラム一覧 · 2023/04/25
ウツウツ、モヤモヤ…イヤな気分に支配されない“心の中の親友”を書くことで見つける書くセルフケア通信講座

タフラブ 女性の語り場 【第4火曜pm】
プログラム一覧 · 2023/03/03
タフラブとは、自分と相手を信じて問題に向き合う愛。親の介護・子ども・家族の問題から、心も体も楽になりたい女性のためのミーティング

ピア・スタディ 読んで分かちあう学びあい【第2木曜】
プログラム一覧 · 2023/03/02
読む、書く、分かちあう、学び合う自助ミーティング。子ども時代を手あてし、生き難さをほどき、セルフケアを身につけ、繰り返すパターンの迷路からの出口を見出そう

さらに表示する