

家族ケア講座
こころの手あて 学びとグループカウンセリング
家族の問題をきっかけに、生きにくさ根っ子をほどいてみましょう。
誰かのためにすり減らしてきたエネルギーを、自分自身に注いだら、これまでの関係が変わります。
🌱初夏クラス
全火曜13:00-15:00
「ほどよい心の距離」
“家族” それぞれの自立と成長
①4/25火) 13:00-15:00 こころと関係のからくり 自己信頼
②5/30(火) 13:00-15:00 原家族の関係パターンからの開放
③6/20(火) 13:00-15:00 関わるためのほどよい距離と境界線
コーディネーター 八巻 香織
初夏クラスは、家族に起きることを学びほどき本質的な問題解決とケアをはかる家族機能学を中心に、日常の出来事を丁寧に分かち合うグループカウンセリング。
初めての方も、フォローアップも、共に安心して学びあい分かちあえる場です。
なぜ家族問題の解決に“こころの手あて”セルフケアが必要か?
長引く問題に家族関係が傷つく時、どんなに大切に思っていても、どんなに良い情報があっても、関係の歯車が狂い、コントロールしようとすればするほど、問題が膨らみます。
私からラクになる! 家族関係がラクになる!
そんな時こそ、セルフケアです。
一生懸命やってきた自分を救うことを第一にしましょう。
変化するには希望が必要です
思春期の子どもの自立、親子関係、パートナーシップ、育児、介護…
家族メンバーのこころの病(うつ、依存症)…
問題をきっかけに、変化への希望を描きましょう。
変化は出来事ではなく、プロセス
安心して分かち合うグループカウンセリング
安全な場で安心して分かち合うことで学びが深まります
★家族ケア講座 第4火曜
ビジター 3,500円(1回)
メンバー 3.000円(1回) 3回連続割引 6,000円(4/20申込締切)
春=4月,夏=7月,秋=10月,冬=1月に3ヶ月分の申込受付です。
受講受付は、月、水、金の午前中に行います。
受講申込は3日前までに済ませてください。
zoomによるオンライン参加とともに、安全第一に配慮した来所参加でハイブリッドで開講します。
お申し込み時に「来所希望」「オンライン希望」と書き添えてください。
来所は会場の定員を超える場合、ご希望に添えないことがありますので、あらかじめご了承ください。
★悠youメンバーズ(年会費3,000円/入会金0円) 詳細はコチラ
●定員 7名
●会場 町田スタジオ悠>>>map zoom参加は事前にご案内差し上げます。
コロナ禍での開催形態について
zoomでのオンライン参加をベースに、来所併用のハイブリッド開講しています。
ひと月ごとに決定し、詳細決まり次第、会員の皆様へはメルマガでお知らせし、優先的に受付ます。

TEENSPOST代表
年齢性別をこえた心の健康とコミュニケーションづくり四半世紀。精神保健福祉センター、男女共同参画センターで、わかりやすく、楽しく、講座を担当。著書多数>>>詳しく見る
子どもも大人も、家族とは、自分自身でいられる安全な場所でありたい。
スタジオ悠の「家族プログラム」は、1995年、横浜市の市民大学講座から生まれ、その後、近隣の保健所、精神保健福祉センターで、さまざまな問題に揺れる家族をサポートしてきました。
親子の自立、親の介護、パートナーシップ、これからのライフスタイル…世代をこえて、お1人ひとりのお話を伺いながら、それぞれの求める道を、仲間と共に見いだし、問題解決への勇気と希望を得ていきます。
以下、終了しました
🌸春のクラス
傷ついた家族の回復
4/26 第一回 感情の病の手あて
5/24 第二回 境界線の回復
6/28 第三回 手を放し信じる
🌻夏のクラス
家族関係に風通しのよい木陰を
7/26 第一回 ひとりの時間 心も夏休み
8/23 第二回 私を再評価する 私のための通知表
9/27 第三回 依存先を増やす 新しい関係づくり
🍁秋のクラス
「母と娘/息子、心の距離を求めて」
10/25 第一回 母を語る私から、私を語る私へ
11/22 第二回 母と私の家族関係史
12/20 第三回 心の距離とそれぞれの自立
🏠家族依存から家族の共生、私の自立
①1/31(火) こころの栄養と養生
②2/21(火) 習慣の継続と見直し
③3/28(火) ほどほどのベスト
その時々の家族に起きていることを語り合い、新しい見方と言葉を得て、重い荷物を手放しましょう。
新しい自分と家族関係に向けて、新しいステップを
<感想>
👩毎月限りなく自然な自分でおしゃべり…肩の力を抜いて参加できていることに驚いています…自分をケアしながら、自己と他者への信頼感を育て直したい
👧子育て、高齢の親のこと、社会支援の不足、家族だけで抱えるには重すぎること。メディアやSNSの不安な情報には、どこにも抜け道がなかったけど、<私ひとりじゃない>と思えるリアルな人の人との間で、気がつくと、娘、母…の呪縛がほどけてラクになっていった。
個人セッション<完全予約制>
悩みがあることがつらいというより、悩みを話せる場がない時は、出口のない迷路にいるようにつらいですね。緊急性のある場合や、長引く問題を整理して新たな一歩を踏み出すために、ご一緒に考えましょう。
詳細はこちら
随時お受けしています。