Q.ネットでいじめ

📶仲の良い友だち同士でブログをはじめたのですが、

このまえ、ちょっとしたことで言い合いになったA子が、ブログの中で、私の悪口を書いているのを発見しました。

 

はっきり私のことを指しているわけじゃないんですが、

どう考えても私のこととしか思えません。💢

でも、思い過ごしかなあ・・・

毎日、気が重いです。😢

 

🐼ちなみにA子は幼なじみで、いまは隣のクラスで、毎日顔を見かけます。

 

ペンネーム    じんちょうげ

♪* ・ 、 . * ♪ * ・ 、 . * 


🍎RE:密室から脱出しよう

中傷やイジメって、人目につかないところで行われるから悪質なんだけど、

世界中誰にでも開かれているオープンな場所であり、

使い方によっては仲間同士の安全なおしゃべりの場になるはずのネットが、

逃げ場のない密室になるとしたら、怖いし、つらいね。

 

まずは、あなた自身が「逃げ場のない密室」から逃れることが先決だ。

 

1. 自分を信じよう!

あなた自身が相手をわざと傷つけようとしない限り、「自分のなにが悪かったのか」と自分を責めて原因探しするよりも、

「私は自分も相手も大切にしたい」と自分を信じて、自分自身に味方してあげよう。🌱

そうすることでイヤな気分にとらわれている自分をラクにしてあげることができる。🌱

もしかしたら、あなたの気持ちに共感してくれる友だちがあなたの傍にいるかもしれない。

 

2. (可能なら)直接、相手と話してみよう

ちょっと勇気がいるけれど、ネットだけじゃなく、毎日会っている相手ならば、正直な気持ちを伝えてみよう。

💕「このあいだのブログの記事のことなんだけど、私はとても気が重いんだ。

思い過ごしかな、と思ったり、私のことかな、と思ったり、

私は直接あなたと話がしたい。私は直接あなたに話してほしい。

これからも仲良くしたいから」

と私を主語にする「私メッセージ」で伝えてみよう。

気持ちを伝えることは、相手を責めることではありません。

 

また、💕「私はあの記事を削除してほしい」と頼むこともできます。

掲示板のように管理人がいる場合は、管理人に相談することもできますね。

 

 

3. 助けを求める

💀いじめは「集団の病」です。

息苦しいのに我慢していないと損してしまうように思える集団の中で、一人ひとりが自分の言葉を発しなくなると、

だれか特定の一人を仲間はずれにすることで、「ニセの仲間関係」をつくろうとする。

あるいは、自分を信じられなくなった個人がだれかの力を奪うことで力を取り戻そうとする。

そういうときに起こるのが「いじめ」です。

 

💀どんな状況でも、「いじめ」は許されない行為です。

その特定の一人にされたとしても、なんの原因もありません。

だから、どうどうと助けを求めよう!

 

🍎●自分の中の親友に

あなたの心の中にも、あなたをいつも守ってくれる親友を育てていくことができます。

ピンチの時には、心の中の親友に助けを求めて、

「私は大切な存在です」「私は安全に暮らす権利があります」と言葉をかけてもらってください。

 

🍎●信頼できる人に

いじめは「集団の病」なので、重症になるほど、自分ひとりで解決することは難しくなります。

信頼できる友だちに「なにもしなくてもいいから、ただ聴いてほしい」と、聴いてもらうだけで、心はずいぶんラクになります。

 

信頼できる大人に話すことは、友だちのことをチクる裏切り行為ではなく、勇気ある行為です。

ネットのいじめのことで心を痛めているのは、子ども・若者たちだけじゃなく、大人たちも今関心を持って対処しようとしています。

 

また、いじめという「集団の病」の中では、いじめがやめられなくなっている人も助けを求めていいのです。

 

🍎●相談機関へ

このTEENSPOSTも相談機関ですが、あなたのまわりにも様々な相談機関があることでしょう。

あなたが納得できるまで、さまざまな社会的サポートに助けを求めてみましょう。

 

なにを言っても繰り返されるいじめは、犯罪です。

警察に相談して、自分の安全を守れるよう、対策をアドバイスしてもらうこともできます。

 

✌道はいろいろあります。

 

🐰今回、こうして、相談してきてくれて、ほんとうにありがとう!

あなたのメールは、同じ状況で心を痛めている人たちをネットを通じて励ましてくれることでしょう。

 

💕あなたはひとりぼっちじゃない。