TEENSPOST
  • ようこそ!
  • ティーンズポスト
  • スタジオ悠 forAll
  • 読むケアBOOKS
  • どこでも出前講座
お悩みストッカー過去問集  ·  2008/06/14

Q.ほめられるのが不安

初めまして、中3の柚姫です。

 

私は声優を目指して、中1の時に声優養成所に入りました。

 

最初の頃は、授業でも全く褒められないどころか、いつも演技指導の先生から「声が小さい」「自信がない」と言われていました。😥

 

私自身、人前で何かをやると緊張してすぐオドオドしてしまうので、自分でも直そうと思って努力はしたのですが…結局1年間はずっと同じ事を言われ続けました。😢

 

けれど、中3になって急に、演技指導の先生から「演技が上手くなった」と言われ、

同じクラスの生徒さんからも「最近、急に演技が上手くなったよね。あなたみたいな大人しい人が演じてるとは思えないよ」

「今日も演技、良かったよ」などと、レッスンの度に言われるようになりました。😍

 

でも、なんだか毎回褒められていると褒められるのが当たり前になって、その内、自信過剰になってしまうのではないかと不安です。💦

 

実は…唐突な話しになってしまうのですが、私は小6から不登校で、今も中学には行ったり行かなかったりの毎日です。

 

学校生活では全く目立たず、褒められた事がありませんでした。📖

 

だから、褒められたのは養成所が初めてで、🔰褒められる度に、褒められる事しか考えられなくなって、何でも褒められたくてやってしまいそうで、また、褒められないと落ちこんでしまいそうで、不安です。

 

どう考えたらいいのでしょうか?

♪* ・ 、 . * ♪ * ・ 、 . *


🍎RE:変化するってステキなこと

柚姫さんのメール、時間の経過に沿ってたどってみよう。

●小6
私は不登校になった。
学校生活では全く目立たず、褒められた事がない。

●中1
私は声優養成所に入った。

●中2
演技指導の先生は、いつも「声が小さい」「自信がない」と言った。

●中3
演技指導の先生は「演技が上手くなった」と言った。

同じクラスの生徒さんは「最近、急に演技が上手くなったよね。あなたみたいな大人しい人が演じてるとは思えないよ」「今日も演技、良かったよ」と言った。

 

これは、【周りの人からどう見られてきたか】👀で振り返った柚姫さんの3年間ですね。

他にもいろんなことがあったでしょうね。

 

それぞれの場面で、柚姫さんはどんなことを感じて💕いたかな?

 

●小6の頃 私は<________________>と感じていた。

●中1の頃 私は<________________>と感じていた。

●中2の頃 私は<________________>と感じていた。

●中3になった時、 私は<________________>と感じていた。

 

変わっていく自分、変わらない自分、人から見られている自分、自分だけが感じとっている自分、いろんな自分が同時にいることでしょう。

 

いろんな自分を見せられる場所は、自由で安心です。

でも、自分の一部しか見せられない場所は、落ち着かなくて窮屈(きゅうくつ)に感じることでしょう。

 

演技の世界で、いつもとちがう役割を演じるときに、柚姫さんは、どんな気持ちですか?

現実の生活の中でも、柚姫さんは、いろんな役割にチャレンジできるといいね。

 

 【大人しい】役、【目立たずほめられたことがない】役から、次はどんな新しい役につけるかな?

 

どんな役をやっても、いつだって自分は自分だけど、

今までとちがう役に挑戦してみることで、新しい自分に出会えるはず。💕

 

変化するって、ステキなこと。🌸

成長という変化を楽しんでね。✌

tagPlaceholderカテゴリ: qa-mindbody

特定非営利活動法人 TEENSPOST

〒194-0013
東京都町田市原町田3-8-12 
アミクラビル5F
 🚲アクセス   

🗝プライバシーポリシー 

法人概要 about us
メディア紹介
応援/支援する

©️2018  TEENS POST


Copyright © TEENSPOST All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ようこそ!
  • ティーンズポスト
    • メール&レター相談
    • ひとりでできる心の手あて10
    • お悩みストッカーQ&A
      • こころとからだ
      • 人間関係
      • 恋愛、セクシュアリティ
      • アルコール問題
      • 家族
    • 感情タロットきもちリテラシー
    • こじれない人間関係レッスン
    • クロちゃんシアター
  • スタジオ悠 forAll
    • 各プログラム詳細案内
    • 個人セッション
    • 申込→支払/キャンセルポリシー
    • 申込・問合フォーム
    • 悠youメンバーズ
  • 読むケアBOOKS
    • 心の手あて&アサーティブネス
    • 心の子どもと読むティーンズ新書
    • 子ども問題という大人の問題
  • どこでも出前講座
    • プラン1 非暴力SPAプログラム
    • プラン2 アサーティブプログラム
    • プラン3 支援者のためのこころの手あて
    • プラン4 子ども&家族ケアプログラム「リビングのゾウさん」
    • 出前問合せフォーム
    • 八巻香織プロフィール
  • トップへ戻る